2023-02

群馬県無料キャンプ地

【20年ぶりの新幕】設営簡単!?話題のポップアップワンポールテント検証してみた

前回のキャンプで、テントが倒壊という悲劇に見舞われ、意気消沈も何とか気持ちを切り替え、新幕購入を検討! 悩みに悩んで選んだテントが、「ポップアップワンポールテント」 値段がお手頃、そこそこ広い、そして、何と言っても設営簡単!? これが決め手となりました。 これまで約20年間、慣れ親しんできたロッジ型から、全く違ったタイプのテントに変わって、果たして楽しいキャンプを過ごすことが出来たのか!? てか、記念すべき新幕デビュー一発目のキャンプ飯が、それ?? 是非ご覧下さい(_ _) #きたキャン部 #ソロキャンプ #ポップアップワンポールテント
自宅飯

ホッケと豚汁で最高の和定食!禁断のヤツ、やっちゃいました!

今回の自宅飯は、日本人なら誰もが好きであろう、ホッケと豚汁作りました(^0^) 最近、どうしても肉に偏りがちでしたが、やっぱり日本人は、魚と味噌ですね! 今回改めて、その旨さを再確認しました(^0^) そして最後は・・・確かにお行儀は悪いかも知れませんが、ホントはみんなやりたいであろう、禁断!?のあれ(絶対旨いヤツ)、やっちゃいました(^^;; 宜しければ最後までご覧下さい(_ _) #きたキャン部 #自宅飯 #ホッケ #豚汁 #和食 #和定食
群馬県無料キャンプ地

最悪の悲劇の中で実は奇跡が起きていた!最後の飯は「ナンスイーツ!?」その中身は?

最悪の悲劇がオヤジを襲った、2021年一発目キャンプ!完全に心が折れたオヤジが奇跡的に元気を取り戻し、ステルス張りで一泊! 最後の飯は、激うま!?ナンスイーツを作りました(^0^) その中身に選んだ食材とは!? 本当は一泊もせずに帰るつもりだったオヤジが、無事キャンプを遂行できた背景に、実は、ある奇跡が起きてました!(゚o゚;) 一体何が起きてたのか? 映像にはありませんが、エンディングでその事に触れてますので、良かったら最後までご覧下さい(_ _) #ソロキャンプ #ステルス張り #ホットサンド #ナン #スイーツ
群馬県無料キャンプ地

大事件勃発! 2021年一発目のキャンプが、まさかの事態に!

2021年一発目キャンプの続きです。 先日、作った手作り餃子を堪能し、適度にお酒も入り、気分よくのんびり自然を満喫している時に、突然事件は起きました! オヤジのこれまでの長いキャンプ人生で初めての出来事です(゚o゚;) こんなことがあっていいのでしょうか!? 失意のどん底に突き落とされたオヤジが執った、意外な行動とは!? 今後の展開を是非ご覧下さい
群馬県無料キャンプ地

【きたキャン史上最大の悲劇!】(序章) 2021年一発目キャンプ!最高のスタートを切るハズが、まさかの!

2021年一発目、待ちに待った3ヶ月ぶりのキャンプ! 今回は2泊の予定で、しっかり食材を詰め込み、最高のキャンプ飯、最高の天気、最高の環境の中で至福の時間を満喫するぞ~!(^0^) って行く前から気分上々のオヤジが初っ端から、やらかしました(゚o゚;) まず軽いジャブとして、キャンプ地到着直前に、スマホのバッテリーが限界ということに気付き、慌てて充電! 結局、充電に時間がかかってしまい、朝食で食べる予定だった手作り餃子が昼食になっちゃいました(^^;; まあ、そんなことは、特別ど~ということではありません。 昼間っから、ビール呑んで、お腹もいっぱいで、山と川を眺めながら最高の気分で最高のスタートを切れた!ハズでした! あの大惨事が起きるまでは! いったい、どないしてん??(゚o゚;) 今回は、その大惨事の(序章編)です。 宜しければ、最後までご覧下さい
自宅飯

全て手作りで餃子作ったら、辛さと美味さがオヤジの想像を超えた

自宅飯シリーズ(第11弾)は、初めて、皮から種まで全て手作りで餃子を作りました(^0^) しかも、夜の9:30から(゚o゚;) こんな時間から作り始めて、いったい何時になったら食えるんだい? 途中、ちょっとしたアクシデントがあったり、何度も心が折れそうになりながらも、何とか完成までこぎ着けました(^^;; 果たしてその出来栄えは!? 良くも悪くも、オヤジ渾身の力作! その様子を是非ご覧下さい(_ _) #自宅飯 #餃子 #手作り餃子
自宅飯

自宅で簡単【広島風お好み焼き】

関西人のソウルフードと言ったら、やっぱりお好み焼き! 今回は、具材を全部混ぜるタイプではなく、薄い生地と卵で具材を挟む、高度な技術を必要とするお好み焼きに挑戦しました。 その中でも、更に難易度の高い、薄焼き卵で包むタイプのお好み焼きを試みたのですが、果たして上手くいったのか!? その様子を是非ご覧ください。
自宅飯

真鯛と酒粕で絶品味噌鍋

味噌鍋の素に、真鯛と酒粕入れてじっくり煮込んだら、お店でも食べたこと無いような、濃厚でコクのある絶品鍋が出来ました。 そして〆はやっぱりラーメン!もう、たまりません! ぜひ参考にしてみてください。
自宅飯

自宅で高級レストランの味!【煮込みハンバーグ】

チーズINハンバーグをデミグラスソースで煮込んで半熟卵を乗せたら、肉汁、とろとろチーズ、デミグラスソース、半熟卵が4味一体となって、高級レストランに並ぶ激旨ハンバーグになりました。 是非、参考にして下さい。
タイトルとURLをコピーしました